製品について
トヨタ紡織精工は、ミニバンやSUVなどさまざまな自動車に搭載される部品の製造メーカーです。主な製品は、自動車の座席の位置を前後させるためのスライドレール。全長2200mmのロングスライドレールは、日本で当社のみが製造できる部品です。他にも、シートの骨組みとなる部品やリクライニングの役割を果たすための部品など、自動車の居住性や楽しみ方に関わる部品を作っており、カーライフの充実をサポートしています。

出荷された部品は、
お客様(トヨタ紡織精工の取引先企業)のもとで
シートのカバーリングがされ、
最終的に下記のクルマに搭載されます(一例)。
トヨタ
レクサス
ホンダ
スズキ
上海GM
仕事について
トヨタ紡織精工の工場内で自動車用部品をつくる製造職です。大型のプレス機を取り扱う部門から、小型部品の組み立てを行う部門までさまざまです。希望や適性に応じて配属先を決定しますのでご安心ください。決められた時間通りに、決められた個数の部品を製造する必要があるため、ミスなく正確に、集中力を持ってこなせる方に向いているお仕事です。

1日の流れ
朝勤と夕勤を1週間ごとに繰り返す
連続2交代勤務という勤務形態をとっています。
お昼の食事休憩のほか、
午前1回、午後1回の小休憩があるため、
リフレッシュしながら働くことができます。
※スケジュールはあくまで一例となります。
※配属先などにより変更となる場合がございます。
2交代の勤務シフト
<朝勤><夕勤>による
2交代勤務シフトが主になります。
初めは不規則な生活リズムになれるのが
少し大変かもしれませんが、
朝勤➡夕勤の切り替わりのタイミングでは
基本的に休日となりますので、
無理のないスケジュールで働くことができます。
※スケジュールはあくまで一例となります。
※配属先などにより変更となる場合がございます。