
● 製造・加工スタッフ
製造するのは、自動車の座席の骨組みに当たる「シートフレーム」、座席の移動を支える「ロングスライドレール」など、自動車用シート機能部品の製造が主になります。作業工程は配属される工場や製造ラインによって異なり、「溶接機と呼ばれる機械へ金属の板をセットしてボタンを押す」「加工された部品をネジで組み合わせる」など、指定された流れに沿って行うシンプルな作業が中心となります。溶接などの難しい工程はロボットにより自動化されています。
主だった作業内容
- ● 自動プレス機を用いて行う鋼板プレス成形作業
- ● 自動機、専用ロボット等を用いて行う溶接作業
- ● 自動組付機などを用いて行う組付け作業
- ● 各種専用設備メンテナンス作業 など
※上記の付帯的作業や補助作業など、それぞれの適性に合わせて各職場への配属を行います。
DAYLY SCHEDULE
1日の仕事の流れ




※スケジュールはあくまで一例となります。
※生産状況などにより残業が発生する場合もあります。
MONTHLY SHEDULE
連続2交代勤務のシフト例

製造・加工スタッフの勤務スタイルは<朝勤><夕勤>による連続2交代勤務が主となります。2つの勤務時間に初めは慣れるのが少し大変かもしれませんが、上記カレンダーの通り朝勤➡夕勤の切り替わりには必ず土日休みが挟まるため、出勤時間の変動に対しても切り替えてのぞむことができ、無理のないスケジュールで働くことができます。お休みについても完全週休二日制で、土日休みであるため「友人や家族と予定が合わない」といった心配はほとんどありません。定期的に夕勤(夜間帯勤務)が挟まることで深夜手当が付くため、月収にすると稼げる点も大きなメリットです。
※スケジュールはあくまで一例となります。
※配属先などにより変更となる場合がございます。